骨盤矯正

釧路で骨盤矯正を受けたい方

心当たりありませんか?

  • いつも荷物・カバンを持つ手は同じ
  • 座る時はつい足を組んでしまう
  • スカートが傾いている
  • ネックレスが知らないうちに回転している
  • 長時間座る事が多い

骨盤矯正は痛いってイメージありませんか?

骨盤矯正と聞くとテレビとかで『ボキボキ!』ってイメージが強いと思いますが、当院の骨盤矯正はソフトな刺激で骨盤の位置を調整していきますので、“痛くない”のでご安心ください。

骨盤の関節自体は1mm~2mm程度の動きしかありません。ですがその動きがとても重要です。

そして骨盤自体の動きは小さいものですから、骨盤矯正といっても、それほど強力な力は必要ないのです。

骨盤の歪みの影響

体の土台の役割の骨盤が歪むと、重心にズレが生じます。

重心のズレを補正するため、筋肉が硬直し背骨が歪みます。

それにより血行不良や脊椎の脇を通る自律神経の働きにも影響を与えます。

骨盤の歪みは、肩こりや腰痛、猫背、側湾、0脚、膝の痛みの原因になるばかりではなく、便秘、生理不順、冷え性など様々な症状が出る可能性が有ります。

解剖学的にも骨盤は男女差があり、男性は四角形なのに対し、女性は出産する為、横に広く、縦に短い形状となっています。

特に女性は妊娠・出産だけでなく、生理周期に合わせてホルモンの影響で微妙に開いたり閉じたりしています。

動くということはストレスもかかりやすく影響も受けやすいということです。

骨盤は仕事や日常生活により歪みます。定期的なメンテナンスをおすすめします。

なぜ骨盤の歪みがでるの?

1・日常的姿勢が悪い場合

日常的に姿勢が悪かったり足を組むなどのからだの癖があるとと体の中心を通ってるはずの重心が前後左右にずれてしまいそれを補正するため筋肉が緊張し、骨盤が歪みます。

2・仕事や趣味で同じ姿勢、同じ動作を繰り返す場合

上記と同じですが、同じ筋肉を使い続けることにより骨格を支える筋肉にアンバランスが起き骨盤に影響を与えます。

3・事故や怪我などで長期的に痛みを庇っていた場合

事故や怪我だけでなく、慢性的な肩こり、腰痛にも言えるのですが長期的に痛みを庇った姿勢が続いた場合、脳はその姿勢が正常だと勘違いしてしまい痛みが改善した後も歪みだけが残ってしまい、いままでになかったような症状に悩まされたりします。実際、受傷後に今までなかった肩こりがするとか、定期的にぎっくり腰になるようになったとか様々な事例があります。

4・日常的にストレスが多い場合

仕事、育児など日常的にストレスがある場合自律神経が緊張しそれに伴って筋肉も緊張します。筋肉の緊張が高まると骨格に歪みが生じます。

5・内臓疾患や機能に異常がある場合

上記の場合と一緒ですが自律神経の緊張があると毛細血管が収縮し末梢の血流が悪くなったり、消化器の働きが悪くなったりします。
結果的に自律神経・筋肉の緊張・内臓の働きは密接に関わり合っています。

6・出産後で骨盤が不安定になっている場合

妊娠中から出産にかけてホルモンの作用により骨盤の関節が柔らかくなります。
そして、産後から数か月かけて骨盤が締まっていくわけですが、その際に骨盤の歪みから、肩こり、腰痛、恥骨痛などの痛みが発生しやすくなります。

身体を本来の状態に近づける

不調を抱えた方の多くは悪い状態を正常だと勘違いした状態で来院されます。せっかく施術をして正しいバランスの取れた状態になっても形状記憶合金のようにまた元の悪い状態に戻ろうとします。

そこで、身体が元の状態に戻る前に施術をすることにより“脳”快適な状態を認識させる事が重要になってきます。
※もちろん、日常生活での姿勢も重要になってきますので、指導させて頂きます。

そうすることにより、痛みの出にくい身体になっていきます。

症状が根本から改善するように一緒に頑張りましょう!

施術の流れ

①お体の状態をお聞きします

痛みや不調がどのような状況かお聞きします。

②身体の歪みをチェックします。

身体の前後左右のバランスをチェックし、『からだの歪み』を特定していきます。

③施術方針を説明します

当院の施術方針を説明し施術へ

④施術

当院独自の『筋膜バランス整体』で施術します。

⑤姿勢・セルフケア指導

立ち方や座り方の指導と自宅で簡単にできるセルフケアを指導します。

近藤整骨院